お知らせ
感染防止策の徹底のお願い:靴下、ストッキング着用のお願い
新型コロナウイルス感染拡大のため、再度身の回りの感染防止策の見直しをお願いします。 マスク着用、手洗いうがいの徹底、換気、拭き掃除はもちろんですが、夏季に入ってから素足で来院する方が増えており、感染対策上大変危険です。 …
ウィズコロナ 洗濯も見直し 目配りが必要な世界の動き
新型コロナウイルス感染症の流行は現況まだ第1波の只中です。 今後4-5年、大流行、小流行を繰り返しながら地域の集団免疫40-60%を獲得できるレベルを目指すことになります。 今後問題になっていくのは、繰り返し起こる感染経 …
新型コロナウイルスワクチンが使えるようになるまでにやっておくこと
新型コロナウイルスワクチンの開発が急がれていますが、まだ安全性や有効性は定まっておらず治験段階です。既にワクチン供給を巡って醜い争奪戦が起こっており、外交問題にも発展しています。 ワクチンが使用できるようになれば新型コロ …
新型コロナウイルス感染症関連「心のソーシャルディスタンスも保つ」
経済活動制限が一部緩和されてきましたが、再流行に備えながらの再開です。 在宅勤務、在宅学習の期間が長引くにつれて社会問題になりつつある問題があります。うつ病、家庭内暴力(DV)、アルコール依存症などの嗜好品依存、それに伴 …